お気に入りグルメPart5

 最終更新日:
 公開日:

江馬 潤 先生の写真 江馬 潤 先生

お気に入りグルメPart5


皆さん、こんにちは!

今回は、少し前に伺った
とても雰囲気のある お店をご紹介しようと思います^ ^


お食事の醍醐味は もちろん味が最も大事かと思いますが、

料理の盛り付けや店内の雰囲気、
凝ったインテリアであったり、
旬な食材であったり、
シェフが作る工程を見ることであったり、、、

様々かと思います。


僕も作り手が 特別な一品を

どうやって作り・飾って・見せてくれるのかが とても気になり
カウンター越しにオープンキッチンを凝視しして食べてることも(笑)



今回お邪魔した
青山のスパイラルビルに入る

櫻井焙茶研究所は、

そんな好奇心を満たしてくれる素敵な雰囲気のお店でした^ ^


このお店、簡単に言えば
「お茶」「和菓子」のお店ですが、
思いもよらぬマリアージュと
お茶を淹れる工程の手際の良さが海外の観光客に評判で、
行く度に外国人が大勢という印象です
(いつも日本人は僕らだけ 笑)


店内は古木を用いた味にあるインテリアで、
ファッショナブルにお茶や茶筒、秤などの器具が整然と並びます。







なんと言っても白衣を着た店員さんが お茶を丁寧にたてながら、
海外のお客様と流暢な英語で話している光景に惹かれました。

カッコいい!


これが
夏限定の「冷茶」と「和菓子」のコースメニュー




「抹茶とスイカのコラボレーション」



グラスの口にはソルティードッグさながら塩が塗ってあり、
スイカの甘さと抹茶の苦味を引き立てます。

これが意外と合ってびっくり‼️



少量の小豆と合わせると、なお良しなんです。

こんな組み合わせがあったなんて、
彩も綺麗でした )^o^(


続いて、
「水出し煎茶と和菓子」



和菓子は何種類から選べ、小ぶりでとても上品。



これら和菓子たちは、
いつどれを食べても美味しく少量なので女性でも食べやすそうです。

水出し煎茶も 香りが広がる様に作られた間口の大きい特殊なグラスと蓋が可愛く、
ついつい自宅用に欲しくなってしまいました(笑)

続いて

「炭酸で出した紅茶とバター菓子」



初の炭酸紅茶。



これもバター菓子にあうあう!


「氷だし玉露と桃 、そして漬物」



実は水でなく少量の かき氷が入っており、
自然に溶けてお茶っ葉とフルーツが冷えて しんなりして来たら飲みどきです。

溶けるのを待つこと15分ほど。

フルーツの甘味とお茶っ葉の苦味が複雑に絡み合いながら、

スッキリとした飲みごたえ!

そこに漬物の塩味でお口直し。

なかなか考えられるメニューではありません。

最後は
「黒茶と玉蜀黍(とうもろこし)」


店員さんが丁寧に玉蜀黍の旨みを抽出し泡立て黒茶の上に丁寧に注いでいきます。


なんかビールみたいですね!

上澄の玉蜀黍は少しホエイの様にクセが強いですが、
黒茶と合わせるとマイルドに絡み合い
新たなお茶の美味しさを引き出してくれます。


今回は、斬新でクリエイティブなお茶や 淹れる際のテクニック、

そしてアンティークを彷彿させる器具たちが並び、
古風でシンプルな内装にワクワク感と安堵感を覚えながらの新体験でした!


滞在時間は1時間ほどでしたので、

青山〜表参道をお散歩する際にふらっと立ち寄って癒されてみても良いのでは?
(もちろん予約した方が確実かと^ ^)

お店はコチラです!
櫻井焙煎研究所

江馬 潤 先生の写真

江馬 潤 医局長
えま じゅん

詳しくみる

内科研修を経て、美容皮膚科に携わる。患者さまお一人おひとりの気持ちに寄り添い、丁寧に対応するよう心掛けています。人生を楽しく過ごせるよう、一人でも多くの方のお悩みを全力でサポートします。

Recommend この記事を読んだあなたに
おすすめ!