AGA治療「メソセラピー(頭皮注入)」について



こんにちは!
AGA治療が気になり、
様々なクリニックのHPを閲覧していると、
頭皮に注射で薬剤を注入する治療を
目にすることが多いのではないでしょうか?
今回はメソセラピー(頭皮注入)治療について、
なかでも
毛髪再生のための専用薬剤
「DR.CYJヘアフィラー」
についてお話ししたく思います。

AGA治療において、
ザガーロ(デュタステリド)や
プロペシア(フィナステリド)の内服や
ミノキシジルローションは第一選択薬として
欠かせない治療ですが、
これらの毎日の服用・塗布、副作用などが
心配な方に
「DR.CYJヘアフィラー」は
ぜひお勧めしたい治療になります。
「DR.CYJヘアフィラー」は、
世界初、毛髪再生のために開発された
頭皮専用の注入剤です。
その有効成分は
7種の発毛ペプチド複合体で、
髪の再成長・頭皮の再構築を図ります。
でも、いきなり
「発毛ペプチド複合体」と聞いても
あまりピンとこないかと思います。
人間は、たんぱく質を口から摂取して
消化、分解し、より分子構造の小さな
アミノ酸へと形を変えて吸収されていきます。
ペプチドとは、
アミノ酸がいくつか結合した状態のことをいい、
アミノ酸が2つ以上結合すると「ペプチド」、
50個以上つながると
「たんぱく質」と呼ばれます。
つまり、大きさで言えば
ペプチドは
たんぱく質とアミノ酸の間の存在といえます。
「DR.CYJヘアフィラー」の有効成分である
発毛ペプチドは、細胞伝達機能を含んだ
特殊な機能性ペプチドであり、
この機能性ペプチドが毛髪に対して、
ミノキシジルと同等の作用があることが
2021年の研究により明らかにされています。
これまでの頭皮注入で使用されてきた
成長因子に比べ、純度と濃度を増して
より効果的に作用する様になっています。
「DR.CYJヘアフィラー」を注入すると、
発毛ペプチド複合体が作用し、
育毛に関連する
生理活性物質の遺伝子の発現を誘導します。
発毛ペプチドの主な効果は以下になります。
・抜け毛を抑制
・頭皮の血流改善
・毛包、毛乳頭の細胞の死(アポトーシス)の抑制
・毛包、毛乳頭の再生と新生
・髪の主成分であるケラチンの増殖
「DR.CYJヘアフィラー」の
発毛ペプチド複合体は頭皮注入後に
ゆっくりと2週間かけて溶け出し(徐放)
その効果が暫く持続します。
まずは、2週に1度の注入を4-6回程度
繰り返してみてください。(個人差あり)
4-6回の注入後には、
抜け毛が減り、髪の根本にハリが出て、
産毛も徐々に太くなっていき、
毛髪のしっかりとした立ち上がりを実感
していただけるかと思います。
そして、
痛みがご不安で踏み切れなかった方に朗報です!

シロノクリニックMENでは写真のような
自動注入器「ハイジェッタ」を使用して
痛みを最小限に抑え、必要なポイントに均一に
適量を注入することが可能です。
さらに医療用LEDの
「ヒーライトⅡ」を併用し照射することで、
更なる発毛促進、血行促進、頭皮炎症を緩和する
ことが可能となります。

初めて治療された多くの方から
「思っていたより痛くなかった!」と、
お声をいただいています!
是非、発毛・育毛に大きく期待できる
「DR.CYヘアフィラー」に
チャレンジしてみてください!
※ 死滅した毛根に効果は出ませんので、
一度拡大スコープにて
頭皮や毛根の状態を拝見させていただきます。
カウンセリングだけでも大丈夫ですので、
少しでも この「DR.CYJヘアフィラー」が
気になった方は当院にご来院下さい!
内科研修を経て、美容皮膚科に携わる。患者さまお一人おひとりの気持ちに寄り添い、丁寧に対応するよう心掛けています。人生を楽しく過ごせるよう、一人でも多くの方のお悩みを全力でサポートします。