グルコン酸亜鉛
グルコン酸亜鉛について

-
亜鉛の特徴
亜鉛は300種類を超える体内の酵素の働きに関与しているミネラルで、皮膚や粘膜の健康維持・新陳代謝・エネルギー代謝・免疫反応など体内のさまざまな働きをサポートします。シロノクリニックの亜鉛サプリメントは、飲みやすい小さめのカプセルで1粒で亜鉛15mgを摂取でき、1日2カプセル(30mg)まで服用可能です。一般的な亜鉛サプリメントと比べ、配合量や原料の違い、吸収されやすいグルコン酸亜鉛を使用していること、また安定供給のための食品添加物の使用を控えてできる限り添加物を抑えて効果が出やすい設計にこだわっています。通常は「乳糖」を添加物として使用していますがシロノクリニックが採用した製造方法では「乳糖」を一切使用していないため、副作用でお腹が下る心配がありません。亜鉛は体内で生成することができないため、不足しがちな栄養素ともいえます。 亜鉛不足にならないためには食事やサプリなどから積極的に摂取していただく必要があります。
-
亜鉛の効果
亜鉛は皮膚や粘膜、髪の健康維持をはじめ、抗酸化作用、免疫力向上、味覚を正常に保つ働き、タンパク質と合わせて摂取することで全身の新陳代謝を活性化させるなどの効果があります。AGA治療において、亜鉛はAGAと関係のある5αリダクターゼの働きを抑制する効果、髪の元となる「ケラチン」の生成を促す効果、育毛サイクルを整える効果があります。そのため薄毛や抜け毛の改善に欠かせない栄養素です。
効果
-
皮膚・髪の健康維持
皮膚や髪のタンパク質の代謝を促してトラブルを改善します。亜鉛には5αリダクターゼを抑制しDHTの生成を抑える働きがあるため、薄毛の予防にも効果的です。
-
抗酸化作用
体内のビタミンAの代謝を促進します。ビタミンAの抗酸化作用の活性化を促し、過酸化脂質の害を防ぐことでアンチエイジング・生活習慣病予防にも有効です。
-
免疫力の向上
病気を引き起こす細菌を攻撃する白血球にも亜鉛が含まれているため、傷や病気の早期回復に役立ちます。
-
味覚を正常に保つ
舌にある味蕾の中の味細胞において重要な働きを担っています。亜鉛を十分に補うことで味蕾の働きを保ち、味覚を正常に保ちます。
-
成長・発育
タンパク質と合わせて亜鉛を摂取することで全身の新陳代謝が活性化され成長・発育を促します。
服用方法
1日1~2カプセルを目安に水またはぬるま湯でお召し上がりください。
※亜鉛を阻害するカフェインを含む、お茶などの飲み物での服用はお控えください。
施術概要
- 副作用・リスク
-
過剰摂取により、免疫力の低下、吐き気、腹痛、下痢、銅欠乏症などが生じる可能性があります。
- 治療が受けられない方
-
- 原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方、薬を服用中の方や通院中の方は医師にご相談ください
- 多量摂取により疾病が治癒する、より健康が増進するものではありません。亜鉛の摂りすぎは銅の吸収を阻害する恐れがありますので、1日の摂取目安量を守り過剰摂取はおやめください
- 乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください
- 水分の付着が変色等の原因となりますので、濡れた手等で触れたカプセルは戻さないでください
- 開封後はお早目に飲みきるようにしてください
- 本品は特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません
- 保存方法
-
直射日光・高温多湿を避け、常温で保管してください。
治療の適応範囲

よくあるご質問
-
1カプセルあたりの亜鉛配合量を教えてください
1カプセルあたり15.0mgとなります。1日1~2カプセルをお飲みください。
-
亜鉛を摂取しすぎるとどのようなリスクがありますか?
銅欠乏症のリスクがあり、頭痛やめまいなどの症状があります。
-
亜鉛の摂取は必要ですか?
亜鉛は体内で生成できないため、不足しやすい栄養素と言われています。食事やサプリメントなど積極的に摂取する必要があります。
-
亜鉛が不足するとどうなりますか?
皮膚炎・脱毛・口内炎や貧血、免疫力低下によりウィルスに感染しやすくなるなど、亜鉛は体内のたくさんの仕組みに関与しているため、不足するとさまざまな不具合がでてきます。
-
亜鉛が多く含まれる食品は?
牡蠣や煮干し、レバー、牛肉などに多く含まれています。体内に貯蔵できないので日々摂取を心がける必要があります。
代表医師
経歴
- 慶應義塾大学医学部卒業
- シロノクリニックを開業・総院長に就任
- ドクターシーラボを設立し、取締役会長に就任
- 企業家ネットワーク 第10回年間優秀企業家賞を受賞
所属学会・資格
- 日本レーザー医学会
- 日本形成外科学会
- 日本抗加齢医学会
- 日本皮膚科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本美容外科学会
その他
- サーマクール認定医
- ウルセラ認定医
安心サポート
-
スキンケアサポート制度
しみ・しわ・毛穴・ほくろ・にきび・にきび跡・ひげ脱毛・ダイエットなど、AGA以外にも気になるお肌の悩みをシロノクリニック全院がサポートいたします。AGA以外のこともお気軽にご相談ください。
-
プライバシーへの配慮
シロノクリニックは完全予約制となっており、受付後すぐに治療室へご案内いたします。また、治療は完全個室で行います。患者さまが安心してサービスをご利用いただけるよう患者さまのプライバシーを遵守いたします。
-
セクシャルマイノリティ
への取り組みシロノクリニックでは、来院が心配な方などセクシャルマイノリティにも安心してご来院いただけるように、柔軟な対応と環境づくりに取り組んでいます。
- 秘密厳守を徹底します
- 必要以上の質問はいたしません
- ご家族さま、ご友人さま同伴でのご来院も可能です
-
各種特典
初回契約特典、症例モニター50%割引、LINEお友だち追加特典、ポイントシステム、シニア割引、学生割引、医療従事者特典、バースデー割引、アンダー30割引、プラン継続割引、乗り換え割引、駐車券のサービスなど各種特典をご用意しております。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
お電話からのご予約・ご相談はこちら
電話受付時間 | |
---|---|
月〜土 | 10:00〜19:00 |
日 | 9:00〜18:00 |
夜間電話受付時間 | |
---|---|
火・水 | 19:00〜22:00 |
※祝日休診